【AUTO CAD】平行四辺形に内接する楕円を作成するには(1/2)

(使用ソフト:Auto CAD 2011)

平行四辺形に内接/外接する楕円の作図の方法がわからなかったので、数学的な知識が無くても作図できそうな方法がインターネットで紹介されていましたので試してみました。今回試してみた方法は、単純ではなかったので、忘れないようにメモすることにしました。(ただし、台形の場合には適用できないそうです。)
1. 下記のような「平行四辺形に内接する楕円」を作図するのを目標にします。

naisetsudaen01_01.png

2.ポリゴンで平行四辺形を囲む四角形を作図する。
ツールバー「作成」の「ポリゴン」をクリックし、「エッジの数を入力」で「4」→「ポリゴンの中心を指定 または [エッジ(E)]」で平行四辺形の中心をクリック→「オプションを入力 [内接(I)/外接(C)]」で「I」→「円の半径を指定」で対角線の長い方の端をクリックすると、下図のような白い四角形が作図される。

naisetsudaen01_03.png

3.上記2.で作成した四角形に内接する楕円弧を作図する。
ツールバー「作成」の「楕円」をクリック→「円弧」をクリック。

naisetsudaen01_04.png

4.「楕円弧の軸の 1 点目を指定 または [中心(C)]」で「C」と入力→楕円弧の中心をクリック→「軸の端点を指定」で白い四角形の中点をクリック→「もう一方の軸の距離を指定 または [回転(R)]」で白い四角形の片方の中点をクリック→「始点での角度を指定 または [パラメータ(P)]」で「P」と入力→「開始パラメータを指定 または [角度(A)]」で楕円弧を作成開始する白い四角形の中点をクリック→「終了パラメータを指定 または [角度(A)/中心角(I)]」で楕円弧を作成終了する白い四角形の中点をクリック(ポイント:平行四辺形の長い方の対角線を囲むように楕円弧を作成する)

naisetsudaen01_05.png

5.白い四角形を削除し、楕円弧と平行四辺形の長い対角線との交点に任意の補助線を描く。

naisetsudaen01_06.png

6.作成した楕円弧の「A」点と「B」点を平行四辺形の中点に合わせる。「C」点は、上記5.で作成した補助線と長い対角線との交点に合わせる。

naisetsudaen01_07.png

naisetsudaen01_08.png

7.楕円弧の一部を平行四辺形の中心線でトリムする。

naisetsudaen01_09.png

8.ツールバー「修正」の「配列複写」をクリック →「円形状配列複写」をクリック→「オブジェクトを選択」をクリックし、楕円弧をクリック→「中心点」は楕円弧の中心をクリック→「複写の回数」は「2」(複写元数+複写先数の合計)と入力→「プレビュー」で想定通りに作図できていれば「OK」をクリック。

naisetsudaen01_10.png

9.完成。

naisetsudaen01_11.png

今回は楕円弧2つで作成していますが、次回はこの楕円弧を利用して内接する楕円を作成することにします。

matsuzawa
松澤 2022/01/18
トップページ